
2個繋がりのヒビ
こんにちは。デントリペアワークスのカネエダです。本日は、ダイハツ・ウェイクのフロントガラスリペア ウェイク ガラスリペア 直すヒビは50台に1台程度で入庫する2個つながりのヒビです。飛び石のゴツゴツした角で2箇所の打点が出来、その打点それぞれからヒビが出来ています。 ガラスリペア施工前 ガラスリペアは亀裂内ぶに専用樹脂を圧入する訳ですがその前に亀裂内部を真空状態にします。 2箇所穴が開いていれば、...
- デントリペアワークス 金枝
専門店ならではの高い技術力のフロントガラスリペアをご提供します。
こんにちは。デントリペアワークスのカネエダです。本日は、ダイハツ・ウェイクのフロントガラスリペア ウェイク ガラスリペア 直すヒビは50台に1台程度で入庫する2個つながりのヒビです。飛び石のゴツゴツした角で2箇所の打点が出来、その打点それぞれからヒビが出来ています。 ガラスリペア施工前 ガラスリペアは亀裂内ぶに専用樹脂を圧入する訳ですがその前に亀裂内部を真空状態にします。 2箇所穴が開いていれば、...
BMW MINIのフロントガラス修理 BMW MINI 飛び石によるヒビの修理 ご依頼頂く90%以上ヒビが1打点、1クラックですが、このミニの破損は2打点の破損になります。2箇所穴(打点)が開いておりそれぞれクラックが発生し、ひとつにまとまったヒビです。フロントガラスリペア専門店以外では、物理的に直すのは無理と言われてしまうヒビでもあります。 ウインドリペア 施工前 ウインドリペア修理後です。亀裂...
ランドクルーザーのフロントガラスリペア ランドクルーザー フロントガラスリペア 2つのヒビがひとつにつながったダメージです。この様なヒビは他店様にて修理不可と修理お断りされてしまう事が多い様です。 ガラスリペア 施工前 修理後のヒビの状態完全に消えて無くなる事はありませんが、ここまで目立たなくなります。同時に強度が向上し、車検に合格する確率を飛躍的の向上させます。 ガラスリペア 施工後 ご来店ご依...
トヨタ・ウィッシュのウインドリペア ウィッシュのフロントガラス修理 他店様で物理的に修理不可と判断されてしまう事が多いヒビです。当店はリペア専業ですので、このタイプのヒビが多々入庫ご依頼頂いております。 フロントガラスリペア 修理前 フロントガラス修理、施工後のヒビです。ヒビの空間に専用ボンドを圧入することにより目立たなくなります。 フロントガラスリペア 修理後 ご来店ご依頼、ありがとうございます...
スズキ・ワゴンRのフロントガラス修理 今回はダブルダメージの施工です。 衝撃点が2箇所有り それぞれコンビネーションブレイクを作り 更にそのダメージが重なって構成されています。 伸長危険度の高いダメージです。 この様な打点が2箇所あるタイプのダメージは ウインドリペア不可とお断りされてしまう事が多い様です。 当店はリペアの専門店ですので、当然施工可能です。 いかがでしょうか? クラックの空間全てに...
ハイエースのフロントガラス補修 隣接した箇所に2箇所ダメージがあります。 通常、2箇所を直す場合は、2基機会を同時使用して90分で施工完了します。 今回はヒビとヒビが隣接していますので機械同士が干渉してしまいます。 よってひとつづつ直しますのでお時間も2箇所分の150分程度頂きました。 ウインドリペア施工後 衝撃点の埋めた樹脂は水滴のようになり 黒く反射して見えたヒビは透明な細い線になります。 樹...
ダイハツタントのフロントガラス修理 飛び石修理するダメージだこちら 独立したヒビが2箇所繋がって出来ているヒビです。 物理的に修復不可と判断されてしまう事が多いヒビですが 当店はリペア専門店 通常通り、施工可能です。 施工後、キッチリ、ボンドを圧入して強化します。 これだけクリアになっていれば、車検も大丈夫かと思います。 花粉舞う中 ご来店・ご依頼下さいまして有難う御座いました!!
日産・セレナのフロントガラス補修です。 ウインドリペアを施工する側として 破損したらすぐにリペアしたいのが正直なところです。 破損後、放置したヒビは不純物が混入していることが多く 狙った仕上がりにならない事があります。 車検に通らない以上、リペアするのであればヒビが伸びる前にすぐにお持ち込みください。 前回に引き続き、今回も2つ繋がりのヒビです。 打点は2箇所あり、それぞれのヒビが繋がっています。...
ダイハツ・タント フロントガラス補修 今回は、ちょっと複雑な割れ方をしているヒビを直します。 衝撃点は3箇所あり 複数のことなるヒビが重なっています。 通常、修復不可と判断されてしまうヒビです。 少々、通常よりお時間を頂いて修理完了です。 経験があるからこそ、出来る修理かと思います。 ご来店・ご依頼、誠にありがとうございました。